船舶印刷 会社沿革
| 昭和3年 | (1928年) | 渡邊印刷所を開業 |
|---|---|---|
| 昭和21年3月 | (1946年) | 船舶運営会指定工場として、各種船舶用法定書式、 並びに、一般書式の印刷、納入に専業 |
| 昭和22年12月 | (1947年) | 民営還元の実施とともに、「船舶印刷株式会社」を創立 |
| 昭和40年11月 | (1965年) | 本社改築 |
| 昭和59年10月 | (1984年) | 工場の増改築、機械設備の改革、コンピュータ化 |
| 昭和61年3月 | (1986年) | 現代表取締役 中田 隆 が第四代社長として就任 |
| 昭和3年 | (1928年) | 渡邊印刷所を開業 |
|---|---|---|
| 昭和21年3月 | (1946年) | 船舶運営会指定工場として、各種船舶用法定書式、 並びに、一般書式の印刷、納入に専業 |
| 昭和22年12月 | (1947年) | 民営還元の実施とともに、「船舶印刷株式会社」を創立 |
| 昭和40年11月 | (1965年) | 本社改築 |
| 昭和59年10月 | (1984年) | 工場の増改築、機械設備の改革、コンピュータ化 |
| 昭和61年3月 | (1986年) | 現代表取締役 中田 隆 が第四代社長として就任 |